織田氏との安祥城争奪戦で主君の身代わりとなり戦死した本多忠豊の墓碑(安城町赤塚) | 
            
            
               
              
                
                  
                    本多家の松平(徳川)家への貢献は、計りしれません。 
                    徳川四天王の一人本多忠勝の祖父は、織田氏との安祥城争奪戦で 
                    主君・松平広忠の身代わりになって戦死しました。 
                    彼の功績を称える墓碑が歴史博物館から少し離れた場所にあります。 
                    民家の路地を入ったところにあり、やや探すのが大変でした。(19/05/14 訪問) | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
               
              
               
               | 
            
            
                織田氏との安祥城争奪戦で戦死した本多忠高の墓碑(安城町赤塚) | 
            
            
               
              
                
                  
                    本多忠高は、本多忠豊の息子で徳川四天王の一人本多忠勝の父にあたります。 
                    忠高も、忠豊討ち死にの4年後の織田氏との安祥城争奪戦で、討ち死にしました。 
                    嫡男本多忠勝は、この時、僅か1歳だったそうです。 
                    祖父、父の死が成人した忠勝に大きく影響を与えたことでしょう。(19/05/14 訪問) | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
               
               | 
            
            
                安城城周辺の『七ツ゜井』(安城町赤塚他) | 
            
            
               
              
                
                  
                    安城城内を散策中に見付けた『風呂井』に案内板がなかったので 
                    なんだろう?と思っていたのですが、『筒井泉跡』の案内板を見て分かりました。 
                    安城城周辺にある『七ツ゜井』の謂れも分かりました。 
                    安城城訪問の後、桜井城にも行ったのですが、『桜井』も七ツ゜井の一つだと後で知って、 
                    見てこなかったのを残念に思っています。     (19/05/14 訪問) | 
                   
                
               
               
              
              
              
               
              
               
              
                
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    歴史博物館前の交差点にある『七ツ゜井』 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    安祥城内にある『風呂井』 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    | 名鉄線桜井駅近くの『桜井』のレプリカ | 
                   
                
               
               
               |