小牧・長久手の戦いで豊臣軍の本陣」だった楽田城(城山48) | 
          
          
             
              
              
                
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                      
                        
                           歴史の舞台を彩った楽田城ですが、史跡らしきものは小学校 
                          建設の時に全て破壊されて、何も残っていません。それでも、 
                          行ってみたくて、出かけたのですが、小学校の駐車場に 
                          『秀吉本陣の地』の幟が9本はためいていて、なぜか空しい気 
                          持ちになりました。 
                           楽田には、お城の門の旧跡が残っていて、お城の規模が推察 
                          できます。          (23/ 8/30 訪問) | 
                         
                      
                     
                     
                     
                    
                    
                     
                     
                    
                      
                        
                          | ● | 
                          小牧長久手の戦いがあった場所及び城があった場所 | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
              
             
               
              
              
               
              
              
                
                  | 
                  
                   | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                 
                
                  史跡としては、残っているのはこれだけ! 
                     
                     | 
                   | 
                   | 
                 
                  
                  | 
                  
                   | 
                   | 
                  
                  
                   | 
                 
                
                   
                     | 
                   | 
                   | 
                 
                  
                  
                    
                    
                      
                        
                          | 楽田城の門の旧跡が残っているので、城の規模が推察できます。 | 
                         
                      
                     
                     
                     | 
                 
                  
                  | 
                  
                   | 
                   | 
                  
                  
                   | 
                 
                
                    楽田城裏門旧跡 
                     
                     | 
                     | 
                    楽田城北之門旧跡 | 
                   
                
                    | 
                    
                     | 
                   
                
                    楽田城南門之旧跡 
                     | 
                   
                
             
               
             | 
          
            
                楽田城の門が移築されているという常福寺(北大門30) | 
            
            
               
              
                
                  
                     小牧長久手の戦いが終結したときに楽田城は破壊されました。 
                    ネット上に、楽田城の門が移築された場所があると見つけて、勇んで行ってみましたが、 
                    お目当ての門は、材木が新しく、到底楽田城オリジナルではないようにみえました。 
                     それで考えてみたところ、きっとオリジナルの門は古くなったので、復元されたのだろう 
                    という結論に達しました。案内板の何もなかったのですが、きっとそうだろうと思います。 
                                              (23/ 8/30 訪問) | 
                   
                
               
               
              
               
               |