永禄3年(1560)5月19日、上洛を目指して進軍中だった今川義元は、この地で酒宴を張っていました。 
                        そのとき、たまたま雷雨が激しくなり、織田信長に急襲され落命しました。 
                        今川軍2万5000、織田軍2000。大差がありながら織田軍が勝利し、信長の勢いが一気呵成となりました。 
                        桶狭間合戦場伝承地はもう一箇所ありますが、そちらは次回にします。    (13/ 9/ 4 訪問) | 
                   
                
               
               
              【名古屋市緑区の桶狭間古戦場跡】 
               
              
              
               
              織田軍、今川軍の進軍ルート
              
               
              
               
            
               
              
               
            
              
                  
                  | 
                  
                   | 
                     | 
                    
                  
                   | 
                 
                
                  桶狭間の古戦場が保存されています。 
                     
                     | 
                 
                
                    | 
                  
                     | 
                    
                  
                   | 
                 
                  
                     | 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    今川治部大輔義元の墓(明治9年5月に建立) 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                  
                     | 
                      | 
                    
                  
                     | 
                   
                
             
               
               
               |