織田信孝最期の地・安養院(美浜町野間東畠ケ90ー1) | 
          
          
             
              
                
                  
                     織田信孝が、羽柴筑前に追われ自刃した安養院に行きました。 
                    でも、まずは信孝のお墓がある野間大坊に行き、同じ場所にある源義朝のお墓にも 
                    お参りしました。そこには、源頼朝の命を救った池禅尼の塚や義朝の家臣・鎌田政家 
                    夫妻のお墓もありました。野間大坊客殿に令和5年のNHK大河ドラマ『どうする家康』の 
                    案内板があったので、どうして?と思ったのですが、野間大坊の現ご住職は、家康の 
                    伯父に当たる水野信元の14代目の末裔なんだそうです。 
                     次に歩いても近い安養院は、もちろん当時の建物ではなく建て直したものでしたが、 
                    信孝自刃にまつわるものが残されていました。でも残念なことに、非公開でした。 
                                                    (23/ 8/31 訪問) | 
                   
                
               
               
              
               
              
              
               
              
               
              
               
              
              
               
               
              
               
              
              
               
              
              
               
               
              
              
               
               
              
              
               
              
               
              
              
              
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                      
                        
                          | 織田信孝が自刃した部屋が復元されており、 | 
                         
                        
                           | 
                         
                        
                          | 自刃の折、腸を掴みだし投げつけたという | 
                         
                        
                           | 
                         
                        
                          | 掛け軸も保存されている、とのことですが、 | 
                         
                        
                           | 
                         
                        
                          | 残念なことに非公開でした。 | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                     
                     | 
                     | 
                   
                  
                  | 
                  
                   | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                 
                  
                     | 
                     
                     
                     | 
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                
               
               
               | 
          
            
                源義朝最期の地・湯殿跡(美浜町野間田上50) | 
            
            
               
              
                
                  
                     源義朝が家臣に殺された湯殿跡は、野間大坊から東北東に1kmくらい 
                    のところにあります。石でできた湯殿跡は以外に小さく、でも、湯殿だった 
                    のだろうと思わせるものでした。 
                     ただ、義朝を殺害した長田屋敷とは700mくらい離れているとのことで、 
                    この湯殿は、義朝殺害用にわざわざ造ったものなのだろうか、など考えて 
                    しまいました。                             (23/ 8/31 訪問) | 
                   
                
               
               
              
               
              
               
               |