見て歩く
日本の城と史跡ー島根県隠岐郡隠岐ノ島・隠岐ノ島町(4)
配流された小野篁の住居があった壇鏡の滝付近(那久)
隠岐ノ島の地図
『
那久川の上流、屏風を連ねたような岩壁の左右に高さ50mの雄滝と40mの雌滝が流れ
落ちています。』
とネットで見つけましたが、雌雄の区別がイマイチ分かりませんでした。
ここで、歯に衣着せずズバズバとものを言う小野篁が赦免を願って祈願したということを、篁の
心を推し量りながら、滝を見上げました。
(24/ 9/29 訪問)
(
現地案内板より)
[
日本の城と史跡・目次
]