見て歩く日本の城と史跡ー東京都町田市(1ー3)

小山田城の副城小野路城(小野路町)

 小野路城の比高をネットで調べたところ、70m、80m、90mとありました。
登り口による諸説あるにしても、なかなかの山城だと思われます。登っていく途中に、
今は民家がありますが、そこには、かつて城の建物があったのでしょう。
 小町池と本丸跡にある土塁らしきもの以外、遺構らしきものは見つかりませんでした。
訪問した日、下の方から樹木伐採の音が聞こえ、都内と言え、深山の趣がありました。
                            (24/ 1/27  訪問)

(現地案内碑より 以下も同様です。)


坂道を登っていくとそこが本丸跡で、八雲神社があります。

 

左の地図の赤い部分が右側の写真の土塁だと思われます。

小野小町伝説のある小町井戸(小野路町)

 小野路城の北側にある小町井戸は、小野路城の水瓶の一つだったそうです。
美人で名高い小野小町がこの地に滞在したという伝説は、ロマンがあります。
この井戸は、今もひっそりと水を湛えています。
   (24/ 1/27 訪問)

(現地案内碑より 以下も同様です。)


この案内板は、あちこちで見かけました。右の絵が素晴らしく、ここにアップします。

小野孝奏が小野篁を祀った小野神社(小野路町797)

 そもそも『小野路』という地名は、小野孝奏が武蔵の国司として赴任途中に
通った路であることから名づけられた、と以前聞いたことがあります。
 小野氏の先祖の1人小野篁を祀った小野神社があることから、この地が
『小野路』であると、実感しました。        (24/ 1/27  訪問)

(現地案内碑より 以下も同様です。)



 




日本の城と史跡・目次][年表