見て歩く日本の城と史跡ー富山県富山市(4)

佐々成政を討つため秀吉軍が本陣とした白鳥城の支城・安田城跡(安田244−1)

構がこれだけしっかり残っている平城は、珍しいのでは?と思いました。
秀吉軍が佐々成政を攻めるために、この城を築いたと案内板で読み、
秀吉のエネルギーの凄さに驚くとともに、佐々成政がそれ程の武将だった
のだろうと、改めて感じました。堀がこれだけ見事に残っているなんて!!
もし、続々日本百名城が選出されたら、安田城はきっと選ばれるだろうと思います。
                                (20/10/30 訪問)

(現地案内板より  他にもあります。)


(現地でいただいたパンフレットより 他にもあります。)




土塁を低木で表現した右郭 右郭の内部

タイルでできた復元模型

奥:土塁のある二の丸   手前右:土塁のない右郭


道路と二の丸を繋ぐ土橋

二の丸内部 二の丸の土塁

二の丸と本丸を繋ぐ木橋





土塁展示室は、土塁の中をくり貫いて作ってあります。








日本の城と史跡・目次][年表