上越新幹線で新潟まで行って、そこから羽越本線を利用して鶴岡に行きました。 
                    鶴岡滞在は4時間半。鶴岡の駅に降り立ったときは、もう午後に突入していました。 
              駅のインフォメーションで鶴岡市の地図をもらって、観光の道順を教えて頂きました。 
                    市役所前までバスで行って、鶴ヶ岡城のお堀沿いを歩きました。 
                    お城は平城でも大概少し高いところにありますが、鶴ヶ岡城は、平城。完全に道と同じ高さにありました。 
                                                      (03/ 3/13 訪問) 
               | 
                   
                
               
               
              
              
                
                  
                    以前、映画『たそがれ清兵衛』が大ヒットした頃、清兵衛さまの故郷が見たくて山形に行ったことがあり、 
                    そのときのファイルが出てきました。当時私はお城や史跡にあまり興味がなかったので、 
                    写真もろくに撮りませんでしたが、当時のことを思い出し、アップロードします。 
                    幕末には、徳川四天王の最年長だった酒井忠次の末裔が鶴岡藩主だったのですね。 
                                                      (19/ 9/ 9 記) | 
                   
                
               
               
              
              
            
                
                
                  | 
                  
                   | 
                     | 
                    
                  
                   | 
                 
                
                  鶴ヶ岡城 
                     
                     | 
                   | 
                    鶴ヶ岡城 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    | 到道博物館内の農家 | 
                     | 
                    旧風間家住宅丙申堂 | 
                   
                
               
              
               
                
               
              
              
                
                  
                    | 映画『たそがれ清兵衛』の住宅 | 
                   
                  
                    | (映画を見ながら、描いてみました。) | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                
               
               
               |