見て歩く日本の城と史跡ー福井県坂井市(2)

新田義貞と明智光秀縁の称念寺(丸岡町上竹田10−11)

坂井市にある称念寺は、新田義貞の墓所があり、また明智光秀の縁の寺でもあります。
新田義貞が戦死した福井市新田塚を訪問してからの称念寺訪問だったので、
思い入れが深かったです。
明智光秀に関してですが、2020年度のNHK大河ドラマに決定しているので、
地元の方々のお気持ちがよく伝わってきました。
光秀の妻の熙子さんですが、婚約後に熱病を患い、顔に痘痕ができてしまい、
父親が結婚を辞退したところ、光秀は一笑に付して結婚したそうです。
夫婦仲がよかったエピソードは他にも色々あるかと、放映を楽しみにしています。
                                   (19/11/23 訪問)

(現地案内板より 以下も同じです。)

時宗 長林山 称念寺

史跡 新田義貞公墓所


称念寺本堂

衛中将新田義貞公贈位碑


将軍明智が貧のむかし、連歌会いとなみ○ねて院侍れば、其妻ひそかに
髪をきりて、○の料にそなふ。明智いみじくあはれかりて、いで君50日のうちに
興にものせんといひて、○て云いけむやうになりぬとぞ



新田義貞の墓

幕末に造られた丸岡藩砲台跡(三国町梶)

雄島への橋のたもとで日没を見てから、砲台跡へ行ったので
周囲は薄暗く、うまく写真が撮れませんでした。
幕府の命により造られた砲台は、使われることなく今日に至ったと分かりました。
丸岡藩も激動の幕末だったのですね。 
    (19/11/23 訪問)

(現地案内板より)






砲台跡に行く前に、雄島への橋で最高の夕陽を見ました。
タブノキという珍しい樹木を見たので、アップロードしておきます。

雄島へ渡る橋上から見たサンセット

雄島のタブノキ



日本の城と史跡・目次][年表