見て歩く日本の城と史跡ー三重県名張市(2) 
       
      
        
          
              百地三太夫屋敷(滝口266) | 
           
            
               
              
              
                
                  
                    かつては公開されていたらしい百地三太夫屋敷ですが、行ってみたところ、 
                    どなたもいらっしゃらないようで、やや荒れた感じがありました。 
                    少し見えるのは立派な建物で、中に入りたかったです。(18/11/19  訪問) | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
              
               
               | 
             
            
                百地三太夫が多くの忍者に修行させた赤目48滝(赤目町長坂861−1) | 
             
            
               
              
              
                
                  
                    忍者の修行の場だったという赤目48滝に行ってみました。 
                    現在は遊歩道として整備されているので、楽に歩けますが、当時は、かなりの難所だったと思われます。 
                    あまり時間がなかったので、布曳滝まで行って戻ってきました。       (18/11/19  訪問) | 
                   
                
               
               
              
              
              
               
              
              
              
               
              
               
              
              
               
               | 
             
          
       
       
       
        [日本の城と史跡・目次][年表] 
       
         
         |