九鬼水軍の総帥・九鬼嘉隆が築城した鳥羽城(鳥羽3丁目1−1) | 
          
          
             
              
              
                
                  
                    九鬼水軍・九鬼嘉隆が築いた鳥羽城は、今まで見たことがない『海城』で、 
                    長崎にあった『出島』を大きくしたような感じの城です。 
                    現在は埋め立てられて、『海城』の雰囲気は少なくなりましたが、それでも 
                    本丸から答志島を眺めていると、戦国時代最強の水軍と言われた九鬼氏に思いが及びます。 
                    鳥羽城は、江戸時代を通じて使われた城なので、石垣などが、よく保存されています。 
                                                     (18/06/26 訪問) | 
                   
                
               
               
              [九鬼嘉隆・鳥羽城の歴史]についてはこちら! 
               
              
              
              
              
              
                
                  
                    (現地案内板より  以下も同じです。) 
                    現地でいただいたパンフレットの画像も使っています。 | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
              
               
              
              
              
                
                  
                    
                    
                      
                        
                            | 
                         
                        
                          | 答志島 | 
                         
                      
                     
                     | 
                    
                    
                      
                        
                            | 
                         
                        
                          | 九鬼嘉隆が自刃した刀を洗ったとされる血洗い池 | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                    
                    
                      
                        
                            | 
                         
                        
                          | 九鬼嘉隆の胴塚 | 
                         
                      
                     
                     | 
                    
                    
                      
                        
                            | 
                         
                        
                          | 九鬼嘉隆の首塚 | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
              
               
              
              
               
              
              
                
                  
                    | 
                    
                     | 
                    
                    
                      
                        
                            | 
                         
                        
                          | 発掘調査で出土した石列 | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                
               
               
              
              
              
               
              
              
               
              
              
                
                  
                    
                    
                      
                        
                            | 
                         
                        
                          | 絵図に描かれた天守(中央) | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                   
                  
                    
                    
                      
                        
                            | 
                         
                        
                          | 発掘調査により現れた石垣 | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
              
               
              
              
                
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                     南西側の石垣にも水抜きが 
                     
                     | 
                      | 
                     南東側の水抜きは草に覆われて | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    旧鳥羽小学校 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
              
                
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    |   | 
                     
                     | 
                      | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    家老屋敷跡の幼稚園は、廃園になっていました。 
                     
                     | 
                      | 
                     城山公園へ更に登ります。 | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
              
               
              
              
              
                
                  
                    
                    
                      
                        
                          
                          
                            
                              
                                  | 
                               
                              
                                | 城側から見た相橋門の絵 | 
                               
                            
                           
                           | 
                         
                      
                     
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                
               
               
              
              
            妙慶川 
               
              
              
               
              
              
               
              
              
               
               | 
          
            
                かつて九鬼家の居城だった九鬼岩倉神社(岩倉町1107−1) | 
            
            
               
              
                
                  
                    現地でいただいた『鳥羽たびガイド』に九鬼岩倉神社が、 
                    かつて九鬼家の居城『田城』だったとあったので行ってみました。 
                    現地には案内板もなく、かつて城だった面影はありません。 
                    でも、巾5m程の尾根にどのように城があったのか、興味深いです。 
                    この地が九鬼家のものであった名残は、二ヶ所に残っていました。 
                                               (18/06/26 訪問) 
                     | 
                   
                
               
               
              
              
                
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    『鳥羽たびガイド』より 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    車から見た九鬼穴倉神社 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    狭い尾根の向こうに岩倉神社 
                     
                     | 
                     | 
                    階段の上から見下ろす鳥居 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    |   | 
                     
                     | 
                      | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    『九鬼』の名前があります。 
                     
                     | 
                      | 
                     神社の脇と裏側 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    |   | 
                      | 
                    九鬼家の家紋 | 
                   
                
               
               
               |