見て歩く甲斐武田氏の史跡ー山梨県富士吉田市

武田家の祈願所・北口本宮富士浅間神社

北口本宮富士浅間神社は、富士山信仰の中心地として栄えてきました。
社殿の背後に富士頂上への起点があり、多くの人がここから富士登山します。
目を引くのは何本かある杉の巨木で、立派ではあるけれど、
本殿の上に倒れたらどうなるのだろうかと心配になりました。

本殿の両脇の奥に小さなお社があるのですが、本殿に向かって左側の東宮本殿は
永禄4年(1561)第四次川中島の戦いの戦勝を祈願して、武田信玄が再興したものだそうです。
解体修理がなされているとのことで、古さを感じさせませんでした。
因みに、西宮本殿と東宮本殿は、そっくりの建物です。
西宮本殿に関しての情報は見当たりませんでした。   (07/11/ 4 訪問)

鳥居の向こうに本殿が見えます。
中央に富士太郎杉、右に本殿

左に富士太郎杉、右に本殿 本殿の内部

富士山頂に向かう起点 信玄が再興した東宮本殿



甲斐武田氏の史跡・目次][年表