武田信玄が荼毘に附された墓所(岩窪町) | 
            
            
               
              
                
                  
                    武田信玄公の墓所とされていますが、正確には火葬場です。 
                    設楽ヶ原の合戦で討ち死にした土屋昌次の屋敷で荼毘に附されたのを 
                    現地訪問して、初めて知りました。 
                    躑躅ヶ崎の館とも三條夫人の墓所とも近く、信玄公にとって最高の場所だったのでしょう。 
                                                         (18/ 3/13 訪問) 
                     | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
               
               | 
            
            
              武田信玄の正室・三條夫人の墓所圓光院(岩窪町500 )ー甲府五山 | 
          
          
             
              
                
                  
                    躑躅ヶ崎の館からほど近く、武田信玄公の正室三條夫人のお墓がある圓光院があります。 
                    行ってみると、ここで三條夫人が今もとても大切にされていることを感じ、 
                    またテレビドラマなどから受けている誇り高い悪女のイメージ等が払拭されました。 
                    寺宝の紹介も丁寧になされていて、しばし戦国時代の昔に戻った気分になりました。 
                    本堂の屋根などにある菊のご寺紋は、三條夫人が公家の出だからなのだろうと思います。 
                                                          (18/ 3/13 訪問) | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
               
              
              
               
              
              
                  
                  | 
                  
                   | 
                     | 
                    
                  
                  
                  
                   | 
                 
                
                   | 
                   
                     | 
                   | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                     圓光院の本堂(正面) 
                     
                     | 
                      | 
                    圓光院の本堂(側面)  | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    |   | 
                      | 
                    屋根に菊の寺紋が 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    |   | 
                      | 
                    三條夫人のお人柄が分かります。  | 
                   
                
               
               
              
              
               
              
               
              
              
                  
                  | 
                  
                   | 
                     | 
                    
                  
                  
                  
                   | 
                 
                
                    美しく清掃された三條夫人の墓 
                     
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                      | 
                    
                    
                     | 
                   
                  
                    | お花が飾ってありました。  | 
                      | 
                      | 
                   
                
             
               
               |