豊臣秀吉「桐」 |
|
|
 |
|
|
所在場所 |
内 容
|
|
日本100名城 1/2 |
|
続日本100名城 0/4 |
|
投稿日 |
 |
大阪市 |
港区 |
築港 |
ペリーの来航以後、大阪湾岸警護のため造られた天保山台場跡 |
21/ 6/ 1 |
… |
中央区(2) |
大阪城 |
大阪城跡に残る石山本願寺跡 |
20/ 2/13 |
… |
法円坂 |
古代の宮殿があった難波宮跡 |
20/ 2/13 |
… |
中央区(1) |
大阪城 |
豊臣秀吉が築城し、徳川秀忠が再築城した大阪城 |
20/ 2/14 |
… |
天王寺区(2) |
逢阪 |
真田信繁戦死の地・安居神社 |
20/ 1/31 |
… |
四天王寺 |
聖徳太子が建立したと伝わる荒陵山四天王寺 |
20/ 2/ 1 |
… |
天王寺区(1) |
玉造本町 |
真田の抜け穴が今も残る真田丸跡・三光神社 |
20/ 1/30 |
… |
餌差町 |
今は明星学園グラウンドになっているかつての真田丸 |
20/ 1/30 |
… |
真田丸出城跡にある真田山心眼寺 |
20/ 1/30 |
… |
9
[日本の城と史跡・目次]
|