所在場所 |
内 容
|
|
日本100名城 1/1 |
|
続日本100名城 2/2 |
|
投稿日 |
 |
宇陀市(3) |
大宇陀 |
春日 |
織田信雄の宇陀松山藩・向屋敷跡だった春日神社 |
19/ 1/ 3 |
… |
宇陀市(2) |
大宇陀 |
春日 |
大阪夏の陣の後、廃城になった宇陀松山城(秋山城) |
19/ 1/ 3 |
… |
宇陀市(1) |
本郷 |
大阪夏の陣から落ちのびた後藤又兵衛の屋敷跡 |
18/12/22 |
… |
大和 郡山市(2) |
城内町A |
石垣にお地蔵さままで使った大和郡山城 |
18/10/ 2 |
… |
城内町@ |
大和郡山城天守台整備工事等の情報 |
18/10/ 2 |
… |
大和郡山市(1) |
筒井町 |
織田信長の命により破却された筒井城 |
18/ 9/18 |
… |
箕山町 |
豊臣秀吉を支えた弟大和大納言豊臣秀長が葬られた大納言塚 |
18/ 9/19 |
… |
高市郡(2) |
高取町 |
高取 |
吉野杉を守るために豊臣秀吉がテコ入れしたという説もある高取城(南部分) |
18/ 9/25 |
… |
高市郡(1) |
吉野杉を守るために豊臣秀吉がテコ入れしたという説もある高取城(北部分) |
18/ 9/26 |
… |
天理市 |
柳本町 |
古墳を城として使った柳本城 |
18/ 9/22 |
… |
橿原市 |
八木町 |
移築された織田有楽斎の子織田尚長を藩祖とする柳本藩陣屋 |
18/ 9/20 |
… |